毛先の白いプツプツはダメージ大。原因と改善方法

6月になり紫外線量が急激に増えてくると、髪の毛も紫外線の影響を受けて、さまざまなトラブルが出てきてしまいます。

毛先が白くなっていたり、髪の毛に白いプツプツが出てきて、切れ毛が増えていませんか?

毛先の白いプツプツは、髪の毛がとても傷んでいるサインです。

そこで今回は「毛先に白いプツプツができる原因と改善方法」をご紹介します。

この記事は、こんな人におすすめ

パサつきや枝毛。冬の髪トラブルの原因は、暖房!?

冬はとにかく寒い。今年は特に大寒波!

自然と暖房の温度も高めの設定になってしまいますよね。

しかしながら、大きなダメージを受けてしまうのが・・・髪の毛です。

暖かいのは嬉しいけれども、髪の毛に温風が当たった状態だと、髪の毛の水分量は奪われていくばかり!

そこで今回は「暖房と冬の髪の毛トラブル」をテーマにお話していきます。

ぜひ、参考にしてくださいね。

この記事は、こんな人におすすめ

寝ながらヘアケア!ナイトキャップのすすめ

シャンプーやトリートメントにこだわっているのに、髪のダメージが改善されない…
オイルをつけても乾燥してしまい、髪がまとまらなくて困っている…

そのお悩み、実は寝ているときの髪のダメージが原因かも!?

寝るときのダメージから髪を守る「ナイトキャップ」をご存知ですか?芸能人が使っていると話題になり、知っている方も多いと思います。今回はナイトキャップの髪への効果や使い方、種類などを紹介していきます!!

ダメージから髪を守る!ナイトキャップの髪への効果

一晩で人は約20〜30回寝返りをうつと言われています。
枕との摩擦や髪同士がこすれることで枝毛や切れ毛、抜け毛の原因になってしまいます。とはいえ、寝ているときは無意識なので自力で防ぐことはできません。ナイトキャップは髪をやさしくまとめてくれるので髪同士も絡まりにくく、枕の摩擦から髪を守ってくれるのです。また、しつこい寝癖もつきにくくしてくれる効果があるので、朝のヘアセットの時短にも効果的です。

さらに、ナイトキャップは髪全体を覆うので、シャンプーやトリートメントで補った栄養を閉じ込め、髪と頭皮の乾燥も防ぐことができます。アトピー性皮膚炎やアレルギー性の湿疹のある方はナイトキャップをすることで無意識の搔きむしりを防止することにも役立ちます。
「夏は暑いからしたくない」という方も多いと思いますが、夏場は吸水性や速乾性に優れた素材を選べば、髪が寝汗で首回りや顔にはりつくことも防いでくれるので快適に眠ることができます。

どんなナイトキャップを選べばいいの?おすすめの種類を紹介

ナイトキャップには形や素材など、さまざまな種類があります。
シャワーキャップに大きなレースがついた可愛らしいものをイメージする方も多いと思いますが、ヘアケア用に特化した過度な装飾のない、シンプルなものもたくさんあります。一般的に、シャワーキャップのようにゴムでかぶるタイプと、リボンを首の後ろで結んで縛るタイプの2種類があります。「ゴムの跡がおでこにつくのが気になる」「しめつけた感じがイヤ」という方は、結ぶタイプのものを選ぶといいでしょう。

素材でおすすめなのはやっぱりシルク100%のもの。シルクは保温性、吸湿性、放湿性に優れているので夏も冬も使えます。さらに人間の肌の成分に似た18種類のアミノ酸が含まれているので、頭皮との相性もよく、髪にもやさしい素材なんです。髪が一晩でツヤツヤになった!という意見も多く、通販サイトなどでも比較的安く手に入ります。もちろん、高級なものはそれ相応の効果を期待できますが、まずはお試しの気持ちで数千円のものを買ってみるのがおすすめです。

いかがでしたか?気になる方はぜひ、使ってみてくださいね!

枝毛の原因と正しい予防

女性の髪の毛の悩みで多いのが「枝毛」です。
枝毛は一度見つけてしまうと、他にもあるのではないかと探してしまい自分で切ったり、裂いたりしてしまう人もいると思います。
他の人から見ても、きちんとお手入れされていないような印象を持たれてしまいます。

今回はそもそも枝毛がなぜ出来るのか、その原因と正しいお手入れ方法をお伝えします。 “枝毛の原因と正しい予防” の続きを読む

【女性必見】切れ毛に困ったらいますぐ見るページ

切れ毛の大きな原因は髪に栄養が行き届いていない時によく起こるといわれています。
栄養が行き届いていない髪は細くなり、少しの力ですぐに切れてしまいます。
とくに女性で多いのがダイエットや不規則な食生活です。
身体が痩せるだけなら嬉しいことなのですが、髪まで痩せてしまってはキレイだとは言えませんよね。

さらにカラーリングやパーマも切れ毛の要因だとされています。

カラーリングやパーマはオシャレな女性にはかかせないアイテムですがオシャレだと思っているカラーリングやパーマは髪にダメージを与えてしまい切れ毛の原因になります。

さらにカラー剤やパーマ液などの化学物質により切れ毛が悪化してしまい、見た目も悪くなります。

つまり多くの女性はいつでも切れ毛になる可能性があるということです。

切れ毛にならない丈夫な髪へとする方法

やはり一番大切なことは不規則な生活環境を正しく整えるということからです。
どんなにトリートメントをつけて改善したとしても、基礎が変わらないと根本的な解決にはなりません。
バランスのとれた食生活や十分な睡眠時間というのは髪だけではなく、肌にも良いので女性の皆さんには是非取り入れてもらいたいです。
そしてツヤやかな髪、ハリやコシのある強い髪質へと変えてくれるのがシャンプーです。シャンプーは髪や頭皮を清潔に保つだけではなく、しっかりと保湿をしてくれるシャンプーを選ぶことで切れ毛が軽減されていきます。
オススメは洗浄成分がアミノ酸のノンシリコンシャンプーです。
髪に適度な保湿と、清潔な頭皮を保つことができるこのシャンプーは切れ毛になりにくい髪質へと変えていってくれるでしょう。

切れ毛に悩まないためにも、栄養のある食事と髪にやさしくしっかりと潤うシャンプー選びを見直してみませんか。

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら

 

【枝毛、切れ毛】髪にダメージを与えない誰でも出来るオススメシャンプー術

美しく健康な髪を保つためにシャンプーは必要不可欠なものです。
多くの方が自己流の洗い方で、枝毛や切れ毛を悪化させてしまっているので気をつけましょう。

シャンプー前にできることは?

髪のもつれは最大の敵です!
髪は濡れると絡みやすくなり、シャンプーをすると洗う時に無理な力がかかってしまいダメージを大きくしてしまいます。
あらかじめブラシでもつれをとかしておきましょう。
オススメのブラシはクッションブラシです。
クッション製のあるブラシは適度な刺激を与えてくれるのでマッサージ効果が得られてシャンプーをする前に血行をよくしてくれるメリットがあります。

そして髪と頭皮を十分に濡らすということもダメージを減らす方法のひとつです。

髪と頭皮を十分に濡らすということはシャンプーの泡立ちがよくなり、髪同士の摩擦によって枝毛や切れ毛になることを防いでくれます。

いざ、シャンプーをしてみよう!

シャンプーは刺激の強いものを避け、アミノ酸や肌にやさしいシャンプーを選びましょう!
シャンプーは2度洗いがオススメです。
皮脂の多い方や、スタイリング剤をしっかりとつけている方は泡立ちが悪くゴシゴシと力を入れて洗ってしまうので、1度目のシャンプーで軽く皮脂やスタイリング剤を洗い流してあげましょう。
そして2度目のシャンプーで指の腹を使いマッサージしながら頭皮を洗っていきます。
頭皮が清潔だと新しく生えてくる髪もイキイキと健康的な髪が生まれるので、枝毛や切れ毛を心配する必要もなくなるでしょう。

そしてしっかりとすすぎを行ってください。

特に女性は髪が長く濡れた髪は重たくなっており十分にすすぐことが出来ず、シャンプーが残ってしまうことがあります。

シャンプーはエステやパックのように時間がかかるものではないので、忙しい女性にも手軽に行える枝毛・切れ毛対策です。

手軽にできるものだからこそ上記のポイントをしっかりと守ることが大切です。

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら

 

貴方は知っていますか?カラーリングやパーマと抜け毛の関係

オシャレ=抜け毛?!

時間をかけず簡単にボリュームアップできたり、くせ毛の人はストレートにしたいと決まったペースでパーマをかける人や季節や流行によってヘアカラーを楽しんでいる人がとても多くなったにも関わらず、その後のケアをしっかりしている人がとても少ないように感じます。
その理由として美容室へ行くとカラーやパーマをしたにも関わらずツルツルとした手触りなので、傷んでいるという自覚が低いことがあげられます。
これはトリートメントやカラー剤やパーマ液に混ぜ込まれた保護成分が髪の表面をツルツルとさせてくれているのですが、髪が修復されたわけではなく一時的に保護してくれているのです。
ましてや頭皮はカラー剤やパーマ液の影響をダイレクトに受けてしまいます。
最近では頭皮や髪にやさしいカラー剤やパーマ液を使用していますが、それでも少なからず影響を受けてしまうのが現実です。
中でもブリーチ剤が頭皮につくと、角質を溶かしてしまうことから痒くなったりフケがでたり頭皮は傷つき抜け毛を引き起こしてしまうのです。
パーマをかける時、熱を当ててかける方法と、熱を当てないでかける方法があります。
この場合熱を加えるほうが良くないように感じますが、熱を当てた方が時間が短くてすむことから頭皮にパーマ液がついている時間が短くて済みます。
何が頭皮や髪にやさしくて良いことなのかを美容師さんに聞いてみるのも良いかもしれません。

期間を見直そう

本当は何もしないことが一番なのですが、お洒落に気を使う現代人にとってコンプレックスになる部分は隠したいと思うものですし、更にキレイで美しくありたいと思う事もわからない事ではないですよね。
頻繁に行わないようにすることを基本にして、できてしまったトラブルを良い方向へと変えるためにも今まで以上に頭皮をいたわることに注目してみてはいかがでしょうか。

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら

 

【枝毛・切れ毛の原因】日焼けから髪を守るオススメの方法とは。

春先から夏にかけて紫外線が多くなるのは皆さんご存知だと思います。
知っているにもかかわらず、「暑くないから大丈夫」「今日は曇っているから大丈夫」と安心していては髪が危険な状態になる可能性も十分にあります。

枝毛や切れ毛の原因でもある紫外線は目に見えない分とても厄介なものです。

目に見えない脅威から髪を守るにはどうすればいいのでしょうか。

○帽子をかぶる

○日傘をさす

○紫外線対策のヘアケアをつける

これらは一般的に言われている方法です。

帽子や日傘はUV対策を施しているので直接浴びる心配がありませんが、帽子や傘は太陽の位置によっては完全に防ぐことができません。

紫外線対策のヘアケアにはスプレーやトリートメントなどがあります。

スプレーやトリートメントは川や海などのレジャーには不向きで、流れ落ちてしまう可能性があります。

しっかりと対策をしていても紫外線のダメージを受けてしまったらどうすればいいのでしょうか。

オススメのUVヘアケア

紫外線は肌だけではなく髪の水分も奪います。
さらに長時間あたることでキューティクルが剥がれ、少しの刺激でツヤやコシが失われてしまいます。これが紫外線の脅威です。
そこでオススメしたいのが、紫外線で失われた水分量をシャンプーで取り戻してあげるということ。
veflaモイストクレンジングシャンプーの成分は天然の保湿成分で髪に潤いとハリを与えてくれます。
さらに洗浄成分に刺激の少ないアミノ酸を使用しており、紫外線でダメージを受けた髪や頭皮にとてもやさしいです。

シャンプーは毎日行えるホームケアなので、一年を通して行える紫外線対策ケアだと言えるのではないでしょうか。

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら

 

誰でも簡単に出来るveflaスタッフのオススメ枝毛処理方法

splitends.jpg
なぜ枝毛が出来てしまうのか、それは髪の内側の水分量が極端に少なくなったことが原因です。
枝毛が出来てしまった時…切る!という方が多いのではないでしょうか。
ですが切るだけでは何の解決もしません!
だからこそveflaスタッフがオススメしたい枝毛処理方法をご紹介したいと思います。

すぐ出来るとっても簡単なパーフェクト枝毛処理!

もちろん切ることも枝毛を進行させない為に必要です。
ですが先にも述べましたが、枝毛が出来てしまう原因は水分不足
しっかりと水分を補ってあげることで枝毛は改善されていきます!

そこで登場するのが「veflaモイストクレンジングシャンプー」!(詳細はこちら
veflaの中には髪と頭皮をしっとりとさせてくれる真珠タンパク質エキスやローヤルゼリー、
ブドウ葉やブドウ種など9種類の天然保湿成分がぎゅーっと詰まっています。
やわらかな泡立ちは髪にとても優しく、シャンプー時の摩擦から髪を守ってくれます。
髪摩擦はキューティクルを傷めてしまうので、
出来るだけ優しくゆっくりとマッサージをするように洗うことがポイントです!

そしてveflaをご愛用されている方ならわかると思うのですが、
香りがとっても良い香りなのです。
ふんわりと香るフローラルは男性でもお使い頂けるほど、嫌味のない香りです。
そしてveflaは最近注目のノンシリコンシャンプー!
美容成分が髪に浸透しやすく、
枝毛が出来た部分にも内側まで潤い成分が浸透してくれます。

あれ…しっとりしてる?!

シャンプーを洗い流した後、髪を触ってみてください。
ノンシリコンシャンプーでよくあるゴワゴワとした感じがなく、
しっとりとしているのがわかるはずです!

さらに髪を乾かす時にも注目です。
トリートメントをつけたわけでもないのに、
指通りがよくサラサラとしていて髪がとっても軽やかになります。
さらに余分な皮脂が落とされたことによって髪を乾かす時間が短縮されます!
ドライヤーにかかる熱は枝毛にとって決して良いものではありません。
できるだけ早くすませてあげる事が枝毛を無くす近道なのです!

枝毛を切って見た目をよくしても、
また同じように枝毛が出来てしまっては意味がありませんよね?
根本的な問題と向き合い、毎日シャンプーでケアをしてあげることがとても大事です♪

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら

 

【女性必見】いますぐ解決!枝毛の原因が知りたい

ふと自分の毛先を見たとき…あれ?思っていた以上に枝毛がたくさんある?!なんて事になっていたりしませんか。
1本の髪が2本に枝分かれしているならまだしも、そこから更に分かれて4本の枝毛になっている凄い状態の枝毛も少なくないみたいです。
一度出来てしまった枝毛は、皮膚のように自然と回復してくっつくわけではありません。
トリートメントやオイルで見た目を整えることは出来ますが、基本的には何も変わらないのです。
やはり切るしかないのでしょうか…。
せっかく伸ばしたのに、枝毛のせいで切るだなんて本当にもったいないですよね!
そんな時は枝毛が出来る原因を徹底的に調べましょう。

枝毛はどうして起こるのか?

年齢を重ねた髪は、潤いを保つために必要な水分がどんどん失われてしまいます。
水分が少なくなった髪はキューティクルが剥がれ落ち、枝毛になります。
肌でいうとシワやたるみといったところでしょうか。
肌はターンオーバーを繰り返すことで改善されますが、髪は死んでしまった細胞なので自分で保湿したり、水分を補ったりすることができません。
ですから放置してしまうと悪化するばかりで、2本だった枝毛がさらに枝分かれしてしまったり、数ミリだった枝毛が数センチへとどんどん進行してしまうのです。

枝毛になってしまう人に共通してること

・ブラッシングが雑だったり荒々しい
・シャンプーは洗浄力が強いものでゴシゴシ洗い
・白髪やくせ毛などコンプレックスを隠す為の白髪染めや縮毛矯正
・オシャレに敏感で頻繁にカラーやパーマをしている
・ドライヤーに時間をかけている

上記を行っていると枝毛が増えてしまいます。

まずブラッシングは正しいブラッシング方法があります!

正しく行うことで髪の負担がとても少なくなり枝毛も起こりにくくなります。

そしてシャンプーは髪に優しいものを使ってあげることは、今では常識となりました。

洗浄力の強いものは髪の水分をどんどん奪うので枝毛を悪化させてしまいます。

ヘアカラーやパーマはオシャレやコンプレックスなど、なかなかやめる事ができないですよね。

1ヶ月に1度の方は2ヶ月に1度に変えるとか、髪を明るくしすぎないなど髪に負担がかからない方法を選んであげましょう。

最後に枝毛は熱にとても弱いので長時間のドライヤーは髪が悲鳴をあげてしまいます。

髪を乾かす前にしっかりとタオルドライを行い、出来るだけ短時間ですむようにしてあげましょう。

枝毛を作る原因が自分なら、それを改善させるのも自分です!

放って置いても改善されないので注意しましょう。

>> vefla モイストクレンジングシャンプーの詳細はこちら