マイナスイオンの髪への効果とは?ヘアケアとマイナスイオンの関係

「マイナスイオンが髪に良い」って、漠然と思い込んでいませんか?


1990年代終盤に突如一大ブームとなった「マイナスイオン」は、ヘアケアや肌ケア、メンタルケアまで幅広い効果があるとされており、中でもマイナスイオンの力で髪を美しく整える「マイナスイオンドライヤー」が大ヒットしました。


でも、「マイナスイオン」ってどうして髪に良いのかご存知ですか?


今回は「マイナスイオン」の髪への効果や、マイナスイオンドライヤーの正しい使い方についてご紹介していきます。

マイナスイオンの効果とは?


まず、「マイナスイオン」とは一体何なのでしょうか?


マイナスイオンとは、「ミスト」よりもさらに細かい、空気中の水分がマイナスに帯電した微粒子水のことを言います。
反対に、静電気などが発生したときに生まれるのが「プラスイオン」と呼ばれるプラスに帯電した微粒子です。静電気で髪がパサパサに広がったりしてしまうのは、プラスイオンが髪のキューティクルを傷つけ、ダメージを与える原因となっているからなのです。 “マイナスイオンの髪への効果とは?ヘアケアとマイナスイオンの関係” の続きを読む

ヘアケアのスペシャリスト?「ヘアケアマイスター」とは

美容院に行ったらヘアカットやパーマ、カラーだけではなく「ヘアケアの最新情報や自分に合ったヘアケア方法を聞く」のが楽しみという方も多いのではないでしょうか?


美容師は誰もがヘアケアに詳しいイメージがありますが、実は今そんな美容師でも取得するのが難しいと言われている資格「ヘアケアマイスター」が話題になっています。「ヘアケアマイスター」とは一体どんな資格なのでしょうか?


今回は話題の「ヘアケアマイスター」についてまとめてご紹介していきます。

「ヘアケアマイスター」ってどんな資格?


「ヘアケアマイスター」とは、ヘアケアに特化した専門知識を持つ「ヘアケアのスペシャリスト」として、お客様それぞれに合ったヘアケアの分析や提案をすることができる資格です。


ヘアケアの専門知識は毛髪科学からカウンセリング、様々なヘアケア剤の知識や皮膚科学まで多岐に渡ります。一人一人の髪の状態に合わせた学術的アプローチもできるため、より的確で効果的なヘアケア方法を提供することが可能になります。


ヘアケアマイスターには以下の3つの「説明責任」が与えられます。


1. 「現状説明」毛髪診断から髪質を見極め、ダメージレベルを的確に把握しお客様に理解してもらう。
2. 「技術説明」ヘアケアのプロとしてなぜこのヘアケア方法が効果的なのか?学術的アプローチも踏まえて説明し、品質を保証する。
3. 「お手入れ方法」施述後60日間の保証を約束し、ヘアケアのプロとしてのアフターフォローを行う。


「ヘアケアマイスター」になるには?


それでは「ヘアケアマスター」になるには一体どのような手順が必要なのでしょうか?


まず「ヘアケアマイスター」の受験資格は、美容師、理容師の国家資格を持ち実際に仕事として従事している人に限られます。趣味として資格取得するように、誰でも取得できる資格ではないことが大きな特徴です。


「ヘアケアマイスター」を目指すには、まずマイスターの前段階である「プライマリーコース」「ミドルコース」の試験に合格する必要があります。コースが上がるにつれ学ぶ範囲が広がっていき、「プライマリーコース」の合格率が75%と比較的高いにも関わらず、次の「ミドルコース」の合格率は25%と、合格率を見てもいかに難しい試験になのかがわかります。合格すると「ヘアケアマイスター」としてその知識を業務に活かすことができるようになります。


いかがでしたか?より自分に合ったヘアケア方法を知りたければ「ヘアケアマイスター」に相談してみるのがおすすめです。ヘアケアのプロによる診断をしてもらいたいという方は、ぜひ気になる美容室に「ヘアケアマイスター」の資格を持つスタッフがいるか確認してみてくださいね。

冷蔵庫にあるものでパック!毛先まで美しい髪に

外気温の低下と共に、乾燥しやすい季節となってきました。

そこで気になるのが、髪の毛のパサつきです。

ロングヘアーなどは髪の毛の先端まで栄養分が届きにくいので、特に毛先のパサつきを感じる方が多いですよね。

そこで今回は「毛先の集中パック」をテーマに、簡単に作れる手作りヘアパックの作り方をご紹介します。

毛先まで美しい髪の毛を目指しましょう。

この記事は、こんな人におすすめ

  • 毛先の痛みが激しい
  • 髪の毛がパサパサする
  • 毛先の集中ケアをしたい
  • 美しい髪の毛を目指している
  • とにかくヘアケアしたい

毛先のパサつきの原因はなに?

髪の毛は紫外線・カラーリング・ブロー・ヘアスタイリング剤など、さまざまな外的刺激によってパサついてしまいます。

また毛先に関しては、カットバサミによって髪の毛の断面が荒くなり、そこから枝毛などが発生しやすくなってしまうのです。

末端部分とあって、栄養成分が行き渡りづらいという要因も重なって、どうしてもパサつきが激しくなってしまうのです。

そこで、髪の毛全体はもちろんのこと、毛先だけを集中的にケアしていくことも大切です。

毛先のみでOK!手作りパックの作り方

髪の毛全体を毎日トリートメントしている時間もないし、面倒くさい・・・という人も多いでしょう。

そこでおすすめするのが、毛先のみでOKの「手作りパック」です。

材料(1人分)

  • エクストラバージンオイル 大さじ3
  • 黄身 2個
  • はちみつ 小さじ2

作り方はとても簡単! すべての材料を混ぜるだけで、出来上がりです。

手作りパックを毛先に塗ってみよう

手作りヘアパックがあまりに簡単に作れたことに、びっくりする人もいるでしょう。

でも簡単に作れなければ、なかなか継続できないですよね?

毛先にたっぷりと塗って、シャワーキャップをかぶるか、毛先をアルミホイルに包んで保温すると浸透しやすくなりますよ

15分ほどそのままにして、最後にお湯でしっかりと洗い流すようにしましょう。

ただし、出来上がった手作りパックは、卵黄も使っているので、その日のうちにお使い下さい。

まとめ。簡単ヘアパックで毛先を集中ケアしよう

今回は、すぐに作れる「手作り毛先パック」についてお話をしました。

エクストラバージンオイル・黄身・はちみつさえあれば簡単に作ることができます。

これって、キッチンに常備している材料ですよね?

化学物質を使っていないので、ナチュラル志向の人にもおすすめです。

ぜひ毛先パックを習慣にして、毛先までツルンと仕上がる美しい髪の毛を目指しましょう。

湿気で髪が広がる理由とは?梅雨に負けない髪をつくるヘアケア法

「雨の日は髪がまとまらない…」「広がってゴワゴワする…」

雨が降ると髪が広がってまとまらない人も多いはず。せっかく髪をセットしても外に出たら広がってゴワゴワ、雨の多い梅雨時期はとくにストレスを感じる人も多いはず。

実は「湿気のせいで髪が広がる」のではなく、元々の髪のダメージが関係しているのをご存知ですか?

今回は湿気で髪が広がる理由と、梅雨に負けない髪をつくるヘアケア方法をまとめてご紹介していきます。

湿気で髪が広がる理由は髪のダメージ?

梅雨時期に髪が広がってまとまらない原因として「湿気」が思い浮かぶ人も多いはず。

でも実は「湿気」のせいで髪が広がっているのではなく、髪が「湿気を吸い込んで」しまっているんです。

髪が湿気を吸い込んでしまうのは「髪のダメージ」が原因と言われています。

髪の断面は筒状の層になっていて、コルテックスと呼ばれる中心部をキューティクルが覆っています。コルテックスはタンパク質からなる繊維質で髪の水分を蓄え、水分のバランスを保つ働きをしています。
しかし、ヘアカラーや紫外線などの影響で髪がダメージを受けると髪のキューティクルがはがれてしまい、コルテックスは水分を蓄えることができず髪が乾燥した状態になってしまうのです。

ダメージにより乾燥したコルテックスは髪の水分バランスを保とうとして外気の湿気を髪に吸い込んでしまうため、湿度の高い雨の日は髪がより多くの水分を吸収して膨張し、うねったり広がったりしてしまうのです。

梅雨に負けない髪をつくるヘアケア法

「湿気による広がりをなんとかしたい!」と思ったら、まずは髪のダメージを修復することが一番大切です。とはいえ、髪のダメージを修復するのには時間がかかってしまいますよね。

「今すぐ少しでもなんとかしたい!」という場合は、髪に外側から潤いを与える洗い流さないトリートメントやヘアオイルをつかったヘアケアが効果的です。
トリートメントやヘアオイルがキューティクルをコーティングしてくれるので、コルテックスが湿気を吸い込むのを防いでくれます。梅雨時期は紫外線も髪のダメージの大敵となるので、トリートメントを選ぶときはUVカットがついているものを選ぶようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?もちろん、根本的な髪のダメージには外側からだけではなく内側からのケアも大切です。この機会に自分に合ったシャンプーやトリートメントを見直すのもいいですね。